5,589 19.堀川眼鏡橋 2011.01.03 1.瑞巌寺庭園池南橋 2.瑞巌寺庭園池小橋 3.瑞巌寺庭園池北橋 4.瑞巌寺庭園南小橋 5.瑞巌寺庭園中橋 6.瑞巌寺庭園北橋 7.下乗橋 8.竹林院心字池橋 9.宅宮神社拝殿前橋 10.宅宮神社厳島神社前橋 11.地蔵院東海寺庭園東橋 12.地蔵院東海寺庭園西橋 13.岡橋 14.薬王寺大師堂前橋 15.薬王寺白山大権現前橋 16.法恩寺跨線橋 17.八幡橋 18.釜ヶ谷桟道橋 19.堀川眼鏡橋 20.川端シンボルロードの桁橋 |
|
須崎市東糺町 橋幅:4.0m 径間:5.2m 拱矢:m 環厚:m 輪石:51列 |
![]() |
眼鏡橋 「糺ノ池より市街地を東に流れる堀川に、糺町(現、東糺町、西糺町)と横町(現、横町、西古市町へ通じる往還道として架橋したもので、明治初年の記録には木橋で糺橋と呼ばれていた。この道は古く藩政時代より幡多路への往還道でもあった。その後明治34年に橋からアーチ形の石橋に架け替え眼鏡橋と命名された。市内唯一の石橋であったが交通量の増大によって昭和56年に取り壊されコンクリート橋となる。 水と緑の川端シンボルロード整備事業によって、ここに旧石材を使用して眼鏡橋を架橋したものです。 形式 石橋アーチ橋 全幅4.0m、径間5.2m、輪石51列」 |
|
![]() |
|
川端シンボルロードに移設保存されています |
|
![]() |
|
南側 |
|
![]() |
|
東側 20.川端シンボルロードの桁橋へ |